どうも。ドラフト大好きれーさんです。
5月から復活したMTGですが自分のプレイスタイルだとだいたい毎月ミシックになるまでプレイするのがいい感じ!!
奮闘した姿を後で見返して反省できるように記録をつけてみる。皆さんのドラフトライフで何かしら参考になれば幸いです。
AFR環境のリミテッドは基本この記事に定期的に追記していきます。(だいたい週一位かな)
7月7日
そろそろ「フォーゴトン・レルム探訪」がリリースされるので7月はリミテッドでカード集めとスタンが今後どう変わるか注目しながら過ごそうと思う。(大好きなドラフトやるためのいいわけねw)
とりあえずリミテッドミシック行くまでは回す。
まず、プレリ用のセット(ドラフト/シールド券とマスタリーパスのセット)を購入したがMTGAではいつからリリースになるんだ?一応7月8日にセットの中身は配布となってるけど公式アナウンスは探したが見当たらない。
7月8日
なんか今日からっぽいがまだ解禁されてない。
LSV先生のAFRの白のリミテッドの記事読んで環境理解を深める。
7月9日
ついにAFRが解禁された!!
とりあえず環境理解と腕慣らしに1回シールドやってみる。
開封したソートで慎重に点数表見ながらデッキ組んでたら眠くなってきたので今日はデッキサブミットまで・・・
7月10日
パソコンの強制終了をきっかけにMTGA起動中にフリーズして開かなくなる。
5時間位試行錯誤するなか色々調べた結果下記のサイトのおかげで解決。感謝。
シールドは1-3で残念な結果に・・・
てかシールドって成績よくてもあまり見返り美味しくないのね、ランクも上がらないのが悲しい…
引き続きリミテッドの点数表確認しながら3回ドラフトに挑戦。(黒赤 5-3⇒青黒 4-3⇒白黒 7-1)
今の所暫定でこの環境の色の強さは赤>青>黒>白>緑と仮定して上位3色の組み合わせでこの中の組み合わせでしばらくやってみる。
7月11日
前シーズンのプレイデータについて運営よりお知らせメールが入ってた。
現実ではありえない位パック剥いてるじゃんww
AFRも励みます!!
7月12日
3回ドラフト。(赤白3-3⇒白青3-3⇒青赤7-2)
赤青で強いデッキ組めて7-2。ボム少ない中で総合的にいい感じ。
実際にプレイしてみると白はそんなに弱くない。
メインカラーの選択基準は赤>青=黒=白>緑って感じか。
相変わらず緑からは入りたくない。
7月13日
2回ドラフト(青黒5-3⇒赤黒6-3)
ダイアモンド帯に突入!!
大分リミテッドの点数表の情報がまとまってきた。LSV先生の点数表を中心に
その他のサイトも相対的にチェックしつつ自分のプレイスタイルと合わせこんでいっている。
自分の中では今のところ、この環境でのプレイは青赤、赤黒、青黒が楽しい。
よって1巡目の色選択優先順位は赤>青=黒>白>緑かな。
LSV先生以外で参考にしているのは下記。どのサイトもセットリリース後すぐに点数つけてくれるから非常に感謝してます。
7月14日
会社の休み時間も利用して3回ドラフト(白赤 2-3 赤緑 3-3 赤黒 5-3)
LSV先生のツイートだと色の強さは赤=黒>白>青=緑とのこと。
黒の評価が高いが確かに黒絡んでるデッキは自分も勝率がいい。
よって黒を格上げし、1巡目の色選択優先順位は赤=黒>白=青>緑でいく。
Great stream today – drafted RB Midrange (6 wins), GW Ranger Class (7 wins), RW Equipment (7 wins) and GB Tiamat (2 wins 😂)
Overall, red and black are the best colors and blue and green are the worst, though it’s close enough that everything is draftable.
— Luis Scott-Vargas (@lsv) July 14, 2021
7月15日
2回ドラフト(赤緑 0-3 ⇒赤白 5-3)
色別アーキタイプの特徴とそのアーキタイプで強いカードを下記でチェック。
理解が深まった。
7月16日
5回ドラフト(青白 4-3⇒青赤 2-3⇒緑白 3-3⇒青赤 0-3 青白 7-2)
寝たの3時。やり過ぎたw
デッキオブメニーシング入り青白で7-2。場が膠着した状態でこれ出せたら勝てるw
7月17日
3回ドラフト(青黒 1-3⇒赤黒 0-3⇒黒緑 5-3)
1回目も2回目もそんなに悪くないデッキだったがなんか相手がブン回ったりこっちが事故ったりでボロボロに・・・
黒緑は24回目のドラフトにして初めて使ったが思ったより勝てた。コンセプトのレジェンド、シェスラを上手く活かせるかがポイントっぽい。
やっぱりどの色の組み合わせもアンコモンのレジェンドシリーズを中心に組み上げるといい感じみたい。
7月18日
ドラフトは3回(白黒 4-3⇒青緑 1-3⇒黒緑 5-3)
初めて青緑使ってみたがランプもできず除去もなくゲロ弱デッキに仕上がったw
自分のプレイスタイルも絡むが赤か黒か白は絡めないとデッキ構築むずい印象。
(追記)
アーキタイプ別のデッキの組み方について良い翻訳記事を見つけたのでこれでもうちょっと勉強する。
7月19日
仕事の合間も利用して2回ドラフト(緑黒 3-3⇒赤黒 3-3)
両方悪くないデッキだったが振るわず・・・
緑黒は群がる骸骨が2枚入った夢のあるデッキだった。1回だけ2枚張れた試合あり気持ちよかったw
7月20日
仕事の合間も利用して3回ドラフト(青白 5-3⇒赤黒 4-3⇒白黒 2-3)
ここ数日は一進一退気味でなかなか歯痒い心情。
ただ.今のプレイングでも総合的に勝率は5割以上あるので下手すぎるプレイやピック時に
弱いデッキ構築しないようにして耐えながら爆発(運)を待つ!!
パチスロで期待値が高い天井狙いしてる時に投資がかさんでる感覚に似てるw
7月21日
明日から連休ということもあり夜更かしして4回ドラフト(青白1-3⇒白黒6-3⇒赤白1-3⇒緑黒5-3)
3回目の赤白は弱かったが、後でドラフト検証したら1巡目早々にとった赤白で点数高い「ブルーノー・バトルハンマー」のせいで自分の中で勝手に赤白を組みたい補正がかかり、結果見返したら上とマル被ってたくさくでいいカードとれなかったのが悪かった。(青黒とかいってたらもっとまともなデッキ組めてた)
このことから初手~4手目位までは赤、黒、白(強い色/好みの色)をベースにピックして、5手目以降は流れてくる色をしっかり見極めてまず上と被らない1色目を選定し、次に2色目をピックした手持ちと流れてくるカードから判断して決める。その後2パック目以降でその色のアーキタイプで強いカードを取っていく。
今ダイアモンドのT1の2タイル目なのでもうちょいでミシック。今後も極力ドラフト中のピック判断ミスや大きなやらかしプレイをしないように焦らず取り組む。多分連休中にはミシック到達できるはず!!
7月22日
3回ドラフト(青黒 1-3⇒緑赤 2-3⇒青白 0-3)
ぐお・・・・ミシックを目前に成績振るわず・・・・
そんなに悪いデッキは使ってないはずなんだけど・・・
7月23日
1回ドラフト(白黒 7-2⇒緑白 2-0)
奇跡的にアイシングデスを2枚とれたデッキで久しぶりに7勝達成。誘発型クリーチャーも多くフェイン・デスがかなり活躍した。
その後2回目のドラフトも初手でアイシングデスを引き当て今日だけで3枚パックから自分で引き当てる強運。前日ボロボロだった見返りが来たか!!やはり人生山あり谷ありやなw
1勝したところでついに目標のミシック帯に到達!!なかなか強そうなデッキで来月もミシック帯狙いたいので1回ここで今月はリミテッドはやめとく。MTGAはコスパがいいとはいえ極力節約したいw
7月10日からAFRドラフト40回、勝率54%でプラチナT4からミシックに到達。現時点688位。課金額はざっくり1万円位。1200位以内には入れるだろうからミシックチャンピオンシップ予選の権利獲得するには自分の実力だとだいたいこれくらいの時間と費用がかかることが分かった。
7月26日
原根さんのAFRドラフト見て色々アーキタイプや色の強弱をおさらいできた。
赤白、赤黒が強いこと。赤>黒=白>緑>青の基準。
強いアーキタイプは赤黒、赤白>白黒って感じで青緑が一番きついという所は間違いない。
8月8日
weekend予選でスタンダードも一区切りとなったので8月はミシック1200位以内を目指してドラフトを再開!!
7月末にそのまま残してたアイシング・デス入り緑白で5-2。(月跨ぎで7-2)
その後赤黒2-3、緑白6-3とまぁまぁいい感じの滑り出し。
Untapped.ggのドラフトスミスの新機能からみる強いアーキタイプは赤黒>緑赤=緑白=白黒=青黒=赤白>それ以外ってランク付けみたい。よってこのアーキタイプの順番を意識してピックしていってみる。
てかドラフトスミスのピック採点とデッキ提案機能すごすぎる!!時々理解できないピック提案もあるがどうも今までのピックも考慮しつつ提案されてるらしいので明日は1回わざと全て提案通りのピックでやってみようと思う、楽しそう。
8月9日
緑白 1-3⇒赤黒⇒2-3 緑白 1-3⇒白赤 1-3で大爆死(泣)
見返してみると細かいプレイングミスやりまくってる・・・・マリガン後残すカード間違えてたり、がダメージを削ることだけを考えた勢いに任せたアタックや除去の出し惜しみで結果手札に腐った状態で盤面が不利になる状態等・・・悔しいから明日以降もドラフトやりこむ。
ドラフトスミスに任せてピックが妥当か実験してみたが正直微妙だった。下図のように明らかに弱いカードが高評価になってたりしてまだちょっと実用的ではない感じだった。
1パック目初手で最高得点がレンジャーの鷹はやりすぎw
8月10日
今日は1回のみ。緑赤で5-3。
それ以外は下記で強いアーキタイプについてどういう風にデッキ組んだらいいか勉強。今までみてきた記事の中で一番集約されてておすすめ。
8月11日
白赤2-3⇒緑白4-3⇒赤緑4-3⇒赤緑3-3⇒白緑1-3
深夜までやりこんだが結果はいまいち・・・
現状勝率が高いとされる白赤、緑白、赤緑、そして赤黒のみ組むことを意識してドラフトしているが、もう少し習熟度をあげるため明日が基本赤黒決め打ち⇒だめならそれ以外の3色に逃げるというやり方でやってみようと思う。
8月12日
白黒4-3⇒白赤4-3⇒赤黒2-3⇒白緑4-3⇒赤黒2-3⇒白緑2-3
てか勝率かなり悪くてツライ・・・そんな変なミスはしてないはずだが・・・どっか大局的なプレイングが悪いのかも・・・誰か上手い人のリミテッド配信みてどこが自分と違うか研究してみる。
赤黒決め打ち戦略つかってみるものの皆赤黒強いのわかってるのでそもそも最初から強いカードが流れてこないパターンが多かった。赤黒決め打ちは結構難しいので他のピック戦略が必要かも。
①青は不人気だからかなり流れてくる。卓の青独占できるような展開もありえる。
②緑白決め打ちいけそう
上の2つはわかってきたのでここを何とか応用した戦略を組めないかも検討。まず緑白決め打ちパターン試してみる。
8月13日
赤緑3-3⇒緑白3-3⇒青緑7-1⇒黒赤6-3
初手モルデンカイネンがとれたので普段忌避している青緑で7-1。霧氷盾のフロスト・ジャイアント使ったことなかったが意外と盾になって強かった。
久々に成績がいい日で、やっとプラチナ帯からダイアモンド帯に上がれた!!
緑白決め打ちパターンはいい感じだったが毎回「決め打ち」ではなく、パックのラインナップで何もピックプランが思い浮かばない状況で腹を括って行くのがよさそう。
日中はドラフトと並行して原根さんのフォーゴトンレルムのドラフト配信を見て勉強。原根さんは色の好みとかだけじゃなくちゃんと弱いとされる青など被ってない色に行く意識もちゃんと持ちながらピックしてた。上家/下家の流れで色決めするのが重要だと思った。
また今日はかなり真剣に丁寧に試合に挑みつつ、ロングゲームも意識して硬めなプレイングを行った。これが勝率を挙げた原因か?要は今まで流しで行う試合かつ、ショートゲームを意識して目の前の状況しか見ないプレイが多かったのかもしれない・・・
8月14日
嫁の実家にお泊りだったのでスマホでプレイ。
赤白7-2⇒緑白0-3⇒緑白1-3⇒緑白5-3。
群がる骸骨出して勝だと思ってたがブロックされ続けて最後割られて負けた試合あり。骸骨を生存させないとパワー上がらないからちゃんと工夫しないと出したら勝ちにはならないことを肝に命じる。
あと圧倒的に不利な場でやる気なくなって、戦闘フェイズにタッパーでタップし忘れて、次のドローで逆転しうるカード引いたのに手遅れになって勝てなかった試合あり。最後まで丁寧にプレイする。
トロフィーとれた赤白は強かった。(下記がLIST)
8月15日
赤白7-2⇒青緑1-3
ここの所やっと勝率が良くなってきてる感ある。
DAVIDさんのツイッターでトロフィー取れてるデッキlistを確認できていることと、1戦ごとのプレイングをできるだけミッドレンジに寄せて丁寧に行っていることがポイントかもしれない。
Trophy #59 well… MVP was jaded sell sword…. With haste and equipped +pumped 🤦🏻♂️@limiteddecks #mtgdnd #mtgafr pic.twitter.com/M2TLlhTLKZ
— David Royale (@DavidRoyale14) August 17, 2021
赤白はマナカーブを意識して5マナ以上のカードを敢えて3枚までに絞ったがいい感じに回った。
ただドラフト時は5マナ以上のカードを今回デッキにいれた以上にたくさんピックしていてその分除去や装備品が不足してしまったので次回から基本5マナ以上の生物のスロットは3枚以上取らないように心がける。
8月16日
青緑2-3⇒緑白3-3
緑白決めうち戦略を使う機会が多くなってるが、強い緑白はクレリッククラス、ドルイドクラス、除去、ライフゲインで+1カウンターが乗る生物をしっかりバランスよく取れているものだと最近わかり始めた。緑白に限らずキーパーツがとれるか否かで決め打ちするか判断するのがよさげ。
そろそろ赤黒やりたい・・・
8月17日
緑白5-3⇒赤黒4-3⇒緑赤3-0(途中でミシックに上がったので一旦停止)
ついにミシック帯に今月も昇格!!現時点652位。後1週間ならなんとか1200位入ってそうな気がするが・・・危なそうならまた3日~4日前から頑張る。イニストラードのシールドのWEEKEND予選は出たい!!
8月8日からAFRドラフト33回、AKRドラフト1回 勝率54%でプラチナT4からミシックまで上がれた。お盆ステイホームでやりまくったから日数だけなら最短記録かもw
8月18日
赤緑1-3⇒青緑7-1
ミシックになって一夜明けて確認した所10時間で順位が40番位後退している。1時間辺り約3.5位ずつ下がっていくペースなので後1週間だと1200位危ない・・・
昨日の赤緑の仕上がりは悪くなかったのでもう少し順位を上げるべくトライするも惨敗して900位まで後退。しょうがなく再度ドラフトするも重要な局面でよりによってあんまデッキパワーが高くない青緑を押し付けられる・・・
この局面で青緑かよ・・・と思ったがデッキはボムレアないのに大分強く仕上がってたみたいで7-1完走。
しっかり除去、フィニッシャー、ランプ、後半マナ伸びれば起動できるドロー能力を組み合わせれば青緑も強い感じだと思った。
これで現時点518位になったからなんとか1200位には食い込めたと思うがどうでっしゃろ?
8月23日
ミシックランク締め切りまで後1日という所で1000位という極めて微妙な位置づけになっており、
ちょっと怪しいのでランクを上げるチャレンジをすることに。
初手弱いパックで渋々青の「ユアンティの呪われし者」をとりつつ除去とアドバンテージをコンセプトにした青黒をドラフト。
3-1したところでランクを600位台まで盛り返したので一旦STOP。
さすがに600位代ならまぁ安泰っしょ・・・・
ランキング後半は熾烈な順位争いがあるため放置すると順位下がるペースが上がるようだ。今回月半ば500位代の放置で危なかったことを考慮すると月半ばで放置してもよい安全圏はランキング200位以内だと思われる。次からの目安にする。
8月24日
なんとか700位台でフィニッシュできたっぽい・・・招待メールを待つ。9月初旬位か?
8月25日
アプデ後前回中断していた青黒をそのままプレイ。本日3-2(23日と総合すると6-3)。
8月27日
正直現時点イニストラード発売されるまでアリーナでやることがない・・・
暇すぎるのでもう少しこの環境のドラフトを行うことに。
今日は赤黒0-3。結構いい感じのドラフトできたと思ったが・・・
8月28日
赤白7-2⇒白黒3-3⇒赤白0-3⇒青緑7-2
なんか凸凹が激しい・・・
8月29日
緑白2-3⇒赤白0-3⇒緑白1-3⇒青黒1-3
結構強い緑白だったが事故って振るわず。それ以降さんざんな結果に・・・。
ランド2枚でキープして死んでるパターン多い気がするからマリガン基準には気を付ける。
ジェムもなくなってきたので非常に無念な状況だが今日でAFRドラフトは最後にする・・・
ただWEEKEND予選招待のお知らせは貰えた!!
8月30日
黒白0-3⇒青赤6-3⇒赤黒3-3⇒赤黒7-2
86回ドラフトやってやっと赤黒でトロフィー取れた(泣)
8月31日
青緑6-3
この環境、自分の戦績を確認したところ47戦中31勝(勝率66%)で青緑がずば抜けて高い。不人気の青はガンガン流れてくるので強いカード流れてきやすいからか?
今後赤黒狙ってダメなら青緑も積極的に狙ってみようと思う。
ちなみに完走できなかったが今日の青緑は今までで一番出来がよかった。
これをモデルケースにする。除去4~5枚、序盤バジリスクやタフネス高い生物で時間を稼いで場を膠着させてる間に土地を置いていき5マナ以上の巨大生物で盤面有利をとる。場が膠着したらドローカードや起動型ドロー能力でアドを取るって感じ。
9月1日
青黒7-2⇒青黒3-3
初めて青黒で完走。まぁただのイムリス無双デッキっぽかったけど・・・
調子にのって次も青黒にいったがやはり失敗。赤黒失敗したら青緑っていうプランを再度思い出して明日はプレイしようと思う。
9月2日
今日は赤緑0-3⇒青緑4-3
やっぱり青緑組みやすいし使ってて結構いい感じ・・・なんか変な癖ついてしまいそうw
9月3日
青緑2-3⇒青緑0-3⇒赤黒1-3
ひどい連敗でついに資金が底をつきる・・・やっぱり青緑意識しすぎて最初から狙う展開になってしまったが最初赤黒決め打ちで失敗したら青緑って感じでやった方がよかった。
明日からアリーナオープンに向けてヒストリック頑張る。(お金節約したいからヒストリックやらざるおえないw)
9月5日
青黒0-3
ちょっとだけジェム課金して挑んだが惨敗・・・赤黒決め打ち→駄目なら青緑に流れるってパターンが良くないのか?
このままでは悔しいのでヒストリックでゴールド溜まったら再チャレンジする予定(泣
9月9日
ゴールド溜まったので再チャレンジ。赤黒で5-3。
ヒストリックのアリーナオープン終わったらイニストラード出るまでの数日間やることないのでこの環境の締めくくりにもう少しやるかも。
9月13日
構築もミシックに到達したので残りわずかなAFRドラフトを楽しむ。
青黒2-3⇒赤緑7-2。
赤緑は正直7勝できると思わなかったが意外としっかり回ってくれた。
9月14日
緑白3-3⇒青黒7-2⇒赤白0-3⇒緑黒7-1
見事この環境100回目のドラフトは青黒で7-2!!
その後緑黒7-1でついにミシック到達!!
そしてどうもミシック帯はバグってる人が多数いるようでバグってない俺はなんと12位にw
束の間の優越に浸る。
This update will fix a bug that caused some players at Mythic rank to enter a state where their rank was listed as “Beginner”.
This and other bug fixes will be outlined in our upcoming patch notes. https://t.co/2mSZmqWryQ
— MTG Arena (@MTG_Arena) September 13, 2021
9月15日
既にミシック帯に突入して今のところ後はほっといても上がりそうな順位なのでランク戦にならないマッチ戦をプレイ。
黒緑で2-1。
マッチドラフト初めてやったけどこのタイミングだと過疎りすぎw
ドラフト始まるまでに10分位かかるし3マッチ中2回同じ相手と当たるし。
これは結構ストレス溜まるので名残惜しいがAFRドラフトはここまでに。最終的な勝率詳細は下の画像の通り。
この環境の振り返り
(所感)
AFRは7月から約100回のドラフトを行い勝率はだいたい54%だった。
前のSTX環境は勝率57~8%位あったので今回は途中連敗モードに入りしんどい展開が多かった。
(単純にSTX環境よりドラフト回数が多かったので収束しただけかも)
7月は緑白と赤緑と赤白が勝率いいと知らず避けてしまってたのも反省点。
あと勝率低い時のプレイングは雑なものが多い。1戦1戦丁寧に集中する。
またなんとなく勝率低い原因に2ランドキープで事故ってるパターンが多い気がするんで今後意識してマリガンチャレンジする。
(今後使えそうなTIPS)
・リリースされて1週間位たった辺りから17Landのcolor_ratingsで色別の勝率をみて極力強い2色でデッキ組むのが吉。
・ショートゲームを意識しすぎずミドルレンジでアドバンテージを取りに行くようなプレイングもできるようになる。
・リミテッドのミシック1200位以内狙うならは月中旬で200位以内じゃないと放置できない。締め切り前は放置していると1時間にだいたい5位~7位ずつ落ちる。1200位に近づけば近づくほど顕著。だいたい600位台じゃないと安心できない。
・アーキタイプの強さも大事だが結局協調ドラフトしつつ除去がしっかりとれているデッキが安定する。
・マリガン判断重要。基本ランド2枚はマリガンしたほうがいい。3マナ圏までにドローカードやランド持ってこれるカードがあったり、後攻でドローできる等の要素がどれくらい手札にあるかも考え総合判断も辛めの基準を持つ。
(もし今後またドラフトする機会がある時のメモ)
この環境のドラフトは赤黒が強い。初手はボムスタートでない限り赤黒決め打ち。パラディンクラスとかアイシングデス来たら白にいってもいい。青緑(特に青)は不人気カラーなので結構いいカードかなり遅い順手でとれるので赤黒や白系で決め打ちで開始しても上と被っていそうなら緊急回避策で青緑に逃げるのがよい。
青系のデッキは序盤耐えながらマナブーストしてファッティを出して場を膠着させてアドバンテージがとれるカードをつかって盤面を取る動きが必要。除去が不足しがちなのでかなり点数高めで取りに行く。