どうも。ドラフト大好きれーさんです。
主にドラフト中心にリミテッドで奮闘した姿を後で見返して反省できるようにこのセットも主にプレドラとクイドラの奮闘記録をつける。皆さんのリミテッドライフで何かしら参考になれば幸いです。
9月20日
スパイダーマンプレリ、多分強いパックだったみたいで3-0。
良い感じの赤黒だった。

9月24日
朝初めてOM1マッチドラやったらピック2仕様になっててビビった・・・・
説明見る限りピック2には触れてないのでもしかして仕様間違いか?
ピック2縛り間違いじゃないなら、いきなりなかなか大胆な変更だな。Wizardsさんよぉ😅

とりあえずOM1マッチドラ初完走。緑白t青で3-0。
ピック2の環境初動は収集狙いでレア取りやすい気がする。2回のマッチドラでレア以上20枚取れてる(笑)

9月27日
マッチドラ3-0
良い感じの青黒組めた。とりあえずこれで緑白軸と青黒軸でどんな感じで組めば強いかある程度わかったぞ。
9月29日
マッチドラ3-0。
今のところいい感じに青黒安定して組めてる。この感じだとこの環境青黒決め打ち気味になりそうな予感・・・

9月30日
青黒、マッチドラ3-0。
レアゲー。流石に強かったわ。

10月1日
青黒、マッチドラ3-0。
すっかり青黒がお気に入りに

10月5日
クイドラ、緑白7-1。
他の強い方々のツイート見てるとどうも白中心にピックをしていくのが良さげなのかも。ちょっと意識してみようと思う。

10月6日
クイドラ、青黒7-1。
エグリックス、1枚だけ捲れるのかと思ってたらライフ払えばそのターン幾らでもプレイできるのね。「エグ」いぜ!!

10月7日
クイドラ、緑白7-2。
生物17枚とコンバットでなんとか誤魔化しながら完走できた・・・
というかこの環境の緑白はこんな感じでも十分いけるということなんかな。

続けて青黒で7-1。
やっぱ青黒の方が好き。

10月12日
ミシック到達🎉
ここまでプラチナT4からピック2 4回、クイドラ20回で到達。勝率62%、消費ジェム▲5,100。
ちなみに24回ドラフトして緑白9回(勝率65%)、青黒12回(勝率63%)。
ということでまぁどっちかやるのがやはり安定するようです😅
10月15日
昨日からマッチドラ、安定の青黒で3-0→3-0。
生物14枚、スペル9枚、除去優先を目指せばだいたいいい感じにしあがる。


10月26日
先週のマッチドラ完走記録!
やっぱり青黒ばっかり😆










